ハセガワのAH-1S コブラ チョッパー “2011/2012 木更津スペシャル”が完成しました。
購入してから完成させるまでが、いろいろあって(オンゲーに嵌ってただけですが^^;)時間がかかってしまいちょっと消化不良気味
もう2013年モデルも出ちゃってるしね
2013年モデルは、デカールが違うだけだし、またコブラを作るっていうのも面白味が無いので作らない予定
頼まれれば考えますが・・・
で、今回のAH-1S コブラ チョッパー “2011/2012 木更津スペシャル”は陸上自衛隊 木更津駐屯地 航空際で公開された痛車ならぬ痛ヘリってやつです。
自衛隊員が自腹を切って塗装し、航空際でお客さんを楽しませるためにやっている催し物の一つです。
なので、航空際が終わると塗装が落とされてしまい、二度と出ない悲しい塗装です。
まぁ今回は航空際の為に塗装したって事になるので、汚れていないはずって事にして、
汚し等は無しで、普通に塗装して組み立てただけです^^;
合わせ目消しはもういいかなぁ~って思ってやったらヒケタのでもう、どうでもよくなった感じです^^:
難しいですね
この辺は次回の課題になるかな
2011年の航空際でペイントされたものです
こちらが2012年の航空際でペイントされたものです
2機並べてみました
実際には2機並ぶことがないのが残念なところですね
初めてのヘリでしたが、作るのは悪くないかなぁ~って思います。
次は戦車かなぁ~というかタミヤから出ている10式戦車の予定
ガレージキットはどうしようかなぁ~www