アオシマより発売された ’12 サンバートラック 郵便車を友人の依頼によって作成しました。
静岡のホビーショーで半額ぐらいで売られていたものです。
物自体は車のプラモにしては、はめ合わせの問題等が少なく、シャーシもちゃんと作られているので、出来がいい方だと思います。
とは言っても、車のプラモで、ちゃんと色を塗って組むのは初めてです 小学生ぐらいのときに塗らずに作った覚えはあるのですが、かなり昔ですし、色塗ってないのでカウントしません^^
戦車も車といえば車ですが、まぁジャンルが違いますし・・・
まぁ初めてにしては作りごたえがあってよかったと思います。
使用色
ボディ
3 レッド
XF1 フラットブラック
X-11 クロムシルバーガラス
XF1 フラットブラック
101 スモークグレー内装
13 ニュートラルグレー
XF1 フラットブラック座席
35 明灰白色(半光三菱系)
XF1 フラットブラック車体
92 セミグロスブラック
SM03 スーパーアイアンエンジン
SM03 スーパーアイアン
3 レッド
15 暗緑色(中島系)タンク
XF2 フラットホワイト
XF55 デッキタン
4 イエローバッテリー
92 セミグロスブラック
XF2 フラットホワイト
XF55 デッキタン
3 レッドウィンカー
8 シルバー
49 クリアーオレンジブレーキランプ
47 クリアーレッドクリアー
Ex-03 Ex-クリアー
写真です。
ある程度塗り終わって、研ぎ出しまでいった所で、組むとプラが透けて赤い色が黒っぽいところと、明るいところが、はっきり出て、ちょっとまずかったので、一部裏面にシルバーを吹いたりしてちょっとごまかしています。
また、よく見ると荒いところもあります、接着剤はみだしやら研ぎ出しが適当だったり、まだまだ改善すべきところもありますが、あまりやるとテンションダダ下がりで封印になってしまうのもどうかと思うので、この辺で完成って事にしました。
まぁ問題点は次回以降に頑張ろうって事で・・・
p.s依頼主へ これで良いかな?リテイクも必要なら行いますので、早めの連絡を・・・
次のプラモはきゃらっがい フミナかなと