アトランティカやりつつキノスワールドやってたらいきなり落ちた^^
熱暴走でもないようだったので、多分キノスのせいかな
同時に2つのゲームやったりするけど、落ちるのは始めて
まぁ同時にやるなってことだろうけど なんだか納得がいかない
とりあえずギルD前でよかった
メモってみる? Second Edition
PCゲーム、オンゲー、コンシューマー
アトランティカやりつつキノスワールドやってたらいきなり落ちた^^
熱暴走でもないようだったので、多分キノスのせいかな
同時に2つのゲームやったりするけど、落ちるのは始めて
まぁ同時にやるなってことだろうけど なんだか納得がいかない
とりあえずギルD前でよかった
KINOS WORLDの2次クローズβに当選したみたい
でも、このゲームって2Dアクションだよね
声優目当てで登録したからなぁ~ やらないかも
それよりクリゲーですぐに飽きそうだけど、プリウスオンラインのアニマが気になる^^
PC版バイオハザード5のベンチマークが公開されたので、早速試してみた。
評価はAだって
まぁ問題なく遊べるらしい
だだ、ベンチマークの画面見てたら3D酔いしたので、このゲームをやることはないだろう
FPSやそれに近い視点のゲームは無理で、クオータービューのゲームなら問題ないのにね
この体質治らないかなぁ〜
え~ 夏です まだ本番の暑さになっていませんが、家のPen4のPCは
重めのゲームやってると熱暴走で落ちる季節になってしまいました。
扇風機の風を直当てしないと落ちます
新しい鯖マシンは大丈夫なんですけどね。
ということで、夏本番を前に、PCの掃除等を行いました。
ケーブル外して、CPUファンはずしてグラボはずしてと、いつもどおりの作業です。
まぁそこまでは良かったのですがこのグラボ(XFXのGeForce7900GS)って、ケース内排気だったんですね…しかもカード長が長いので、すぐ横のHDDで排気口が塞がっている
そりゃ廃熱できるわけねージャン そりゃ熱暴走するよ…
ということで、HDDの場所を変えて終了
とりあえず今は熱暴走せずに動いているから、原因はグラボだね
まぁ原因が分かってよかったよ
今まで何だったんだろうね…
あとマウスの右ボタンが壊れました^^
まぁ4年ぐらい使っていたので寿命ですかね
トグルスイッチ?だけ売ってないかな
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序が、金曜ロードショーでやっていたのでゲームやりつつ観ていました。
まぁなんというか続編早く観たいね
ということで、あえて人が多いと分かっていても明日行ってきます。
某ゲーム Lv89になりました。 MAX120だからかなりやってる方なのかな
ううっちょっと控えなきゃ
今日AppieOnline2のオープンβとグランディアオンラインのテクニカルβが行なわれました。
まぁ相変わらずログイン障害なりで、延期したりうまく動かなかったり、もう少しちゃんとテストして欲しい気もするが、恒例行事って事でとりあえず放置かな
グランディア結局後日になった
そしてAppieOnline2メンテはいるし
残念
今日はゲーム終了!
例のS70 タイプFLに2G×2のメモリ追加を行いました。
標準の1024MBのメモリと合わせると、5120MBとなりWindowsXP x86で発生する天使の取り分で、1870MB持っていかれました。
で、実際に使用できるメモリは3250MBとなりかなり勿体無い気がするので、RAMディスクを構築して天使の取り分を取り戻しました。
まぁ、キャッシュファイル置き場にでも使用します。
友人よりGeForce 8400GSを頂いたので、早速載せました。
GeForce 8400GSは、現在付いているオンボードVGA(Intel GS45)の倍ぐらいの性能が出るので、少しゲームの実行速度が上がったような気がします。
そして、nVidiaだねっていう発色ですね 慣れている色なので落ち着きます。
やっぱりD-SUBよりDVI接続の方がきれいだね
今時のマシンなんだからDVIぐらい標準でつけろ!!って言いたいよ
本格的にゲームをやるとしたら、CPUとVGAを交換しないとね。
PCがものすごく不調
ストレス発散用のゲームが起動して少しプレイすると落ちる ゲームだけ落ちるならまだしも
本体ごと落ちる 3回連続で
ケースファンをはずした影響で熱暴走しているのかな?
あ~ なんだかなぁ~
とりあえず今アトランティカはLv70でもゲーム動いてくれないから…
また置いていかれる…
やっぱ課金か 課金しかないか むむむ
イースオンラインをプレイ中嫌気が差したので、SEKIHEKIというオンゲーをやってみました。
クローズベーター当たっていたので…
今度は、人が居すぎです。 まぁサーバーが落ちていないだけで、初めとしてはかなり良い方かな
で、こいつも正統派クリゲー ただし右クリックでの 普通のゲームは左クリックなので戸惑うかもしれませんが、中国製なので…
まぁ生産スキルで、装備やアイテムが作れるようだけど、レベルがなかなか上がらないね
経験値、アイテム2倍キャンペーンやっててこれだと、レベルが上がってくると結構しんどいかも
あと、RMTはまだ居ませんでした。
どうせすぐに出てくるだろうけどね
SS(スクリーンショット)撮り忘れました。
しかも、ゲーム自体は消してから気づいた・・・ 駄目ジャン
まぁとりあえずしょぼいです。 残念です。
自分は、もうやりませんが、今後のアップデートでどれだけ改善していくのか見ものです
イースオンラインの正式サービスが始まったって事を聞いたので、やってみた
正直微妙
このゲームの必要スペックは、そんなに重くないので、今のPCなら問題ないかと
ゲーム内容は正統派クリゲーだね^^; クエストだけではレベルが上がらないので、狩必須だね
そして、クリックするだけなので正直すぐ飽きます。
戦略もくそもねぇ~ コミュニティが充実していれば、それなりに楽しめるかもしれないが うむむ
イースの名前だけだね
自分は1時間で嫌気が指しました。
だっておかしくねぇ~ 正式サービス始まったばっかりなのに、RMT(リアルマネートレーディング)業者がいて、そいつらが全チャしてる
運営元、取り締まらないのかね
明らかに日本人じゃないやついたし
まぁそのうち過疎るだろう…