- かえった〜 たぶん #
- UbuntuにPino入れてみたけどp3より軽い #
- 小沢さん結局不起訴か つまらん #
- あれっ 今日名古屋雪降ったの… #
- ゲームのプレイ動画上げている奴がたまにいるけどあれって著作権的にどうなんだろう? オンゲーだとクレジット載せればOKって言うところも有るけど #
- @windows7_nanami in reply to windows7_nanami #
- ワンフェス どうしよう… #
- 行きたいけど ムムム 距離が距離だけに悩む #
- ハウステンボスはもう駄目か #
- Gumbler怖いけどサイト更新中 やっぱFTPソフトは欠かせない #
- さむいぉ #
- 契約しているCATVがBSデジタルのパススルー遣ってくれないかな #
- Wimaxより優先して欲しいなぁ #
- 朝青龍引退なのね #
- ということは退職金出るのか なんだかなぁ~ #
- 親方の責任はどうなるのかな? #
- これで決着だったら相撲協会駄目だよね 真相解明しなきゃ #
- 飯食ったらなんだか眠いなぁ~ #
- ワンフェスのことどうするか決めないといけないけど 難しそうだわ… #
- 現実逃避に入ろう www #
- え~今回のワンフェスはパスすることになりやした… #
- php.ini 弄ってみた これで、アップロードサイズが増えるはず さすがに2Mじゃキツイ #
- そういえば いもかわうどん 店で食べたこと無いな #
- 店は近いのに #
- 寒い #
- 早く風呂へ入らないと風邪を引きそうな気温 微妙に雪みたいなものが降ってたし #
- ふろった~ #
- ポニョ前フリだけでお腹いっぱい もうどうでもいいや #
- やっとか #
- ポニョ ホラー映画だわ #
- やっぱホラーだ #
- セルと背景が合ってない気がする #ponyo #
- やっぱポニョはホラーだ ありえん #ponyo #
- 3アマ取ろうとした時、モールス勉強したけど 完全に忘れてる www #ponyo #
- ポニョ怖い #ponyo #
- TLの進み早すぎ #
- うわ~ 臨時情報ウザイ #ponyo #
- こんなの現実に起きたらテロどこれじゃねぇえええ #ponyo #
- 不法侵入 #ponyo #
- あっポニョじゃないのね #
- こえええええ #ponyo #
- うわ~ キター #ponyo #
- 星の色が全部一緒だ ありえない #ponyo #
- 俺も眠くなってきた #ponyo #
- セルの線の抜きが出来てない気がする これって撮影時の線画処理のミスかそれともワザとか 気になる #
- ぽんぽん船かよ #
- あれ?両方から水流出てたけどあんなの有りえないから #
- 片方で吸い込んで温まった海水がもう片方からでる単純な仕組みなのにあんなぽんぽん船はありえない #ponyo #
- ポニョはいつの間に仙人になったのだ #ponyo #
- 今日中に全投稿数が1000になるかな #
- ポニョ充電しなきゃwww 魔法薬飲ませるべし #ponyo #
- ナンバーゾロ目 #ponyo #
- CMが15分に1回だからトランスフォーマーの時より見やすいwww #
- 誘拐されるのか #ponyo #
- 水の動きがホラーだ #
- ポニョの兄弟がすべて人間化したらキモイというか怖いぐらい #ponyo #
- 魔法捨てるんだ #
- ポニョが人間になったら戸籍はどうなるんだろう #
- うむむ良くわからんがハッピーエンドなのかな #
- 知り合いいるかな #
- というかエンディングロール見づらい>< #ponyo #
- おおっ ルパンみたい #
- ハルヒの映画観に行くべきか悩み中 予約取れれば良いけど #
- 目がしょぼぼぼ~ん 眠い #
- 109のサイトへアクセスできない ハルヒ無理だな #
- 1000 #
- 強烈に眠気が来た #
- ほっともっとの新製品のお弁当おいしかった でも量が足りない #
- 太るからとりあえずこれで我慢だな #
- さて飯食ったし寒いけどBSアンテナの向き直すかな #
- 風が強くてアンテナレベルが安定しない 調整は明日に持ち越しだな #
- しかし寒い #
- ちょい外出晴れてるのに雪降ってる #
- 帰宅 凍え死にそう #
- ちょい外出2回目 死ぬ #
- ラーメン屋Go #
- かぴばらさんと帰宅 #
- ubuntu 日本語版のサイト落ちてる メンテかな? #
- すっぱい昔ながらのみかんもたまに食べると良いね #
- にんにくマニア 2回目だがやっぱりキツイ でもわるくない #
- にんにくマニア、食べ終わった後のダメージが凄い これじゃあ外出出来ねえええじゃん にんにくぶら下げているようなもんだよね>< しかし、マニアシリーズはキツイが癖になる #
- こりゃSTS-130no打ち上げは延期だな #
- ニコ生視聴中 : アメリカNASAよりスペースシャトル『エンデ… http://nico.ms/lv10666005 #nicolive #lv10666005 #
- 打ち上げ難しそうだね #
カテゴリー: ゲーム
PCゲーム、オンゲー、コンシューマー
一週間のつぶやきダイジェスト for 2010-01-31
- 最近ネトゲやってないなぁ~ というか去年ゲームクライアント消したから入れてまでやろうと思えない #
- 亡くなった方に対してご冥福って言葉はあまり使わない方が良いような気がするんだが…
一応宗派によって多少解釈が違うみたいだけど家の宗派だと×なんだよなぁ~ 難しい # - 今日も風が強いな #
- @410www 111ha in reply to 410www #
- @410www 111はNTTの着信試験番号です^^ in reply to 410www #
- 大正野球娘微妙 #
- 眠い #
- 春日萌花を見ねば #
- シルシルに春日出るはずでは… かになの #
- 春日 来たね~ #
- @watch_akiba in reply to watch_akiba #
- おお勝ったね 春日 #
- さて寝よう #
- あっ #
- やっぱり・・・ #
- うまくURLが表示されない まぁ繋がるから良いけど #
- たこ焼き不味くて胃もたれ中 #
- ワンフェスイキテー #
- 久々にerogamescapeに得点書き込んだ気がする #
- 調べてみたら9ヶ月ぶりだった IDが残っていたことに驚きかも #
- ドット欠けの液晶安く売ってる所無いかな できれば半額以下で #
- Ubuntu 8.04.4出たけど ドウナンダロウ #
- 安定度はやっぱり最新版より高いのかな・・・ でもいまさら入れるもんじゃないような気もする #
- サーバー用途には良いのかな #
- ReconstructorのWeb版は日本語版とかできるのかな? 後で調査せねば #
- Ubuntuに入れているFirefoxをデイリービルドから安定版に変えてみた #
- なんだかブラウザが軽くなって気がする 安定しているんだろうね #
- Netbookはそのままで変更せずにいこう #
- 背中が異常に痒い #
- 今日はゴロゴロしよう #
- 外付けHDD挿したらカコンッ て音がした 寿命か #
- 完全に逝った見たいダアクセスできない #
- 温めればどうにかなるかな? #
- あれIDE-USB変換してる奴換えたら使える ということは変換の問題かな と言うかそう思いたい #
- FFFTPは使わない方がいいのかな #
- ubuntu one の調子が悪いいっそのことDropboxだけにしたほうがいいかな #
- Ubuntu日本語フォーラムがまた荒れそうな予感… もう荒れてるか… #
- 風呂った 21時までは起きていないと #
- megauploadにUPしたファイルって保存期限は何時までだろう... まぁ消されたら配布終了って事でいけどね #
- びっくりドンキーでまったり中 #
- うっ(゜U。)? 裏切られた(><) #
- 帰宅 #
- SIMロックフリーになった場合ドコモやau独自の機能って使えないのかな? それは困るよね それとも両方搭載してSIMで判断して切り替えるのかな? 携帯本体の値段が上がるか、機種が共通化されそうな予感 #
- 倉庫の掃除が終わったのでちょい外出 #
- メロブにいた #
- ねみみみみ~い #
- まったり中 #
- のどが びーん #
- 大須るったる〜 #
UbuntuでSONYのWALKMANを使う
SONY製WALKMANのNW−A3000を未だに持ってます。
ただ、電池がヘタっているので、常用してませんというか外付けHDD代わりに使ってます。
HDDで20GBもあるのでUSBメモリに比べても遜色なく意外と使い道があるので...
使える物は使わないとね^^
で、今回の本題UbuntuでSONY製WALKMANに曲を入れてみようってことで
JSymphonicを使います。
で、JSymphonicを使う前にSonicStageかBeatJamで初期化しておく必要があります。
それを1度やってOMGAUDIOフォルダとその中身を作ってしまえば後はいらないので、
友人なりネット喫茶なりでやってしまえばOKです。
アレ系のソフトはシステムに深く食い込むので嫌い><
ではインストールからてきとうに
JSymphonicはSynapticパッケージマネージャーにありますのでそこから入れればOKです。
Ubuntu使っている方なら簡単ですね
次にWALKMANをUbuntuの入っているPCに挿します。
挿したら、JSymphonicを端末から起動するか、自分でランチャを作って起動させます。
初回起動時にWAKLKMANの場所を聞いてくるので、
/media/1234-5678 を指定します
環境によって変わるので適時合わせてください
マウント先は /media/ のどこかになります...
あとは、自分の使っている機種と音楽の入れているフォルダを指定すればOKです
かんな感じで^^
で設定が終わったら
後は右側にあるリストから入れたい曲を選んで、緑色の+のアイコンを押し、フロッピーのアイコンを押せば転送されます。
削除の仕方は左側のリストから消したい曲を選んで赤い色の−アイコンを押して、フロッピーのアイコンを押せば削除されます。
使い方はこれだけです。まぁ複雑な事はできませんが、曲を転送するだけなので軽いです^^
大体Windowsでやれることは出来るので、Ubuntuでも本当にいいように思えてくる
あとはゲームが動けば完璧なんだけどなぁ~
無理がたたったようで正月早々風邪を引きました
いや~31日の夜から徹夜して初日の出を見に行ったが、雪で見れず、大須へお参りを兼ねた福袋を買いに出かけたら、元旦はジーストア名古屋がやってなくて…
翌日、リベンジで大須に福袋を買いに出かけ、購入
おかげで今 風邪引いてますXD
まぁ自業自得なので良いけどね
ということで、今日明日は家に篭ります。 篭城~www
明日大須行くのは無しで…
ちなみに大須で引いたおみくじは 凶 もう駄目です><
一年終わった感じがする…
今年の福袋の中身はレジーニャ!の リトルバスターズ!の神北小毬でした
まぁ元は取れたから問題ないけど
ジーストア名古屋の福袋は中身が覗けるから自分の欲しい物を狙えます^^
リトルウィッチが今月発売のゲームを最後に活動を無期限休止するそうです。
残念 またひとつメーカーが消えていく…
一週間のつぶやきダイジェスト for 2009-11-29
- FedoraはすぐにダウンロードできたのにOpenSUSEは時間かかりすぎ>< #
- RAMDiskにゲーム入れると起動が早いねwww これは使える #
- うっ 年取った>< #
- 2週間ぶりにアトランティカやったが、ラテールと同時プレイは難しい>< #
- さて寝よう #
- 久々に国家D行ってる #アトランティカ #
- WordPressのテンプレートでMystiqueは危険 テーマ製作者に強制フォローされる>< #
- RT バルス! (via @twittan) 遅い #
- @ruri_hoshino おやすみ~^^ in reply to ruri_hoshino #
- 逃走するかwww 普通にお出かけ #
一週間のつぶやきダイジェスト for 2009-11-15
Ubuntu9.10 メモ
先月Ubuntu9.10がリリースされ、数日遅れて日本語Remixも無事リリースされました。
今までも、Ubuntuの新しいバージョンがリリースされる度に大体メモっていたので、
今回もメモります^^
かなり個人的なメモになるので、そこの所を踏まえて見てください。
今回のUbuntu9.10にアップデートするとGRUBの新バージョンに置き換わらないようです。
これは、GRUBが大幅に変わったためで仕方がないかな
そして、このバージョンからデフォルトのファイルシステムがext4になります。
IMがSCIMからiBusに切り替わっている
簡単にアプリを入れるアプリの、アプリケーションの追加と削除がUbuntuソフトウェアセンターに変更
ネットブック編
まず、Ubuntu9.10 Netbook Remixは日本語版がリリースされないので、自分で日本語化する必要があります。
言語サポートから日本語を選び、足りない日本語パッケージをインストールする これで日本語は使えるようになる
*EeePC901-Xで使う場合SSD4Gの方を/home、SSD8Gの方をswap(搭載メモリの容量)と/に分けると良いかも
次に日本語Remixのリポジトリを入れ、日本語環境セットアップヘルパで、Thinderbird、日本語フォント各種、SCIM-Anthy、Flashプラグイン、PDFリーダーを入れる
端末からUbuntuTweakを入れる
sudo apt-key adv –recv-keys –keyserver keyserver.ubuntu.com FE85409EEAB40ECCB65740816AF0E1940624A220
sudo gedit /etc/apt/sources.list
deb http://ppa.launchpad.net/tualatrix/ppa/ubuntu karmic main
deb-src http://ppa.launchpad.net/tualatrix/ppa/ubuntu karmic main
sudo apt-get update
sudo apt-get install ubuntu-tweak
sudo apt-get dist-upgrade
UbuntuソフトウェアセンターよりKeePassX、Stellarium、GIMP、UFRaw、FileZillaをインストール
UbuntuTweakよりMedibuntu、VLC media player、を入れる ついでに各種設定を行う
端末からw32codecsを入れる(各種動画再生用)
sudo apt-get update
sudo apt-get install w32codecs
あとは、使わないEvolution、PalmOS、Empathy、Transmission、ゲームを消す。
とりあえずこれでOK
もともとSSDの用量が小さく、外出先で動画を見たり、写真のテスト現像に使う程度だからこれで良いかと
デスクトップ編
Ubuntu 9.10 Desktop 日本語 Remix CDが出ているので、使用言語を日本語にすると
だいたい日本語化された状態でインストールされます。あとは普通にソフトを入れる
次に日本語Remixのリポジトリを入れ、日本語環境セットアップヘルパで、Thinderbird、日本語フォント各種、SCIM-Anthy、Flashプラグイン、PDFリーダーを入れる
端末からUbuntuTweakを入れる
sudo apt-key adv –recv-keys –keyserver keyserver.ubuntu.com FE85409EEAB40ECCB65740816AF0E1940624A220
sudo gedit /etc/apt/sources.list
deb http://ppa.launchpad.net/tualatrix/ppa/ubuntu karmic main
deb-src http://ppa.launchpad.net/tualatrix/ppa/ubuntu karmic main
sudo apt-get update
sudo apt-get install ubuntu-tweak
sudo apt-get dist-upgrade
UbuntuソフトウェアセンターよりKeePassX、FileZilla、Sun JAVA6、動画プレイヤー(xine)、wine、
iriverterをインストール
UbuntuTweakよりMedibuntu、VLC media player、VirtualBox、Vuze、Mplayer、DropBoxを入れる ついでに各種設定を行う
端末からw32codecs、libdvdcss2を入れる(DVDや各種動画再生用)
sudo apt-get update
sudo apt-get install w32codecs
sudo apt-get install libdvdcss2
あとは、使わないEvolution、PalmOS、Empathy、Bluetooth、Transmission、ゲームを消す。
一週間のつぶやきダイジェスト for 2009-09-20
- あ゛~ 腹が痛ぇ~ 昨日の食った腐ったソーセージのせいかな #
- Blog更新っ!: 09月14日のココロ日記(BlogPet) #
- うっ 間違えた #
- 狂気のビザンティン騎士強いよ~>< #
- Blog更新っ!: Autodesk SketchBookPro 2009 #
- RT @poipoiz の脳内スキャン http://bit.ly/kvvth #nounai #
- Blog更新っ!: MediaMonkeyのデーターベースがぶっ飛んだ>< #
- Blog更新っ!: むぅ #Blog #
- @GI_01よろしく~^^ #
- 今日は #
- 今日は国家Dの日 でも人数ヤバイね #
- 9人では無理なので延期決定 残念 #
- Last.fmやMIXI musicで対応ソフト以外のソフトでで音楽の再生履歴を送信するとき、履歴が上がったり上がらなかったり 不安定だなぁ~ WMPやiTunes、Winampは重いし使いづらいので、他のソフトにも対応してほしい>< #
- mixiのエコーがmixiボイスとして正式サービスになった #
- Blog更新っ!: MediaMonkeyでLast.fmに再生履歴を送る方法 #
- ギルドがめっさ過疎ってる #
- Twitter2Mixiを使ってみる これでうまくいくと良いけど… #
- なんか駄目っぽい #
- 国家D 3回連続で延期ってやってられない ギルド崩壊か>< #
- 今日はゲーム終了 #
- mixiボイスのAPIっていつ公開するのかな? #
- うっギルド誰もいない>< #
- Blog更新っ!: 今日って #
- ホイホイさんかわいい~ #
- しまった ホイホイさん2つ買うべきだった 保存用と組み立てて鑑賞用に #
- 国家D 延期4回目かな? はぁ~ #
- 国家D 4回目の延期決定>< もう駄目だ~XD #
- Blog更新っ!: サーバーが一時的に逝ってた? #
- @ikunya https://wiki.ubuntu.com/HardwareSupportComponentsSoundCardsAsus #
オンゲーが飽きてきた
Lv100になったし、チェーンソーヒーロー作った
ギルドD,国家D、個人Dも行ったし、後は単調なクエをやるだけだしなぁ~
なんだか飽きてきた
9月に大規模アップデートがあるみたいだから、それを見て、今後やるか決めようかな
しかしインフきつすぎアイテム買えないからLv上げると…
アトランティカ
アトランティカで、大型アップデートがあった
まぁそれはゲームを面白くしていく上で大切なことなんだけど、傭兵のアイコン(顔)が変わって、かわいく無くなった
そしてアイテムのアイコンが変更 ややこしいよ
全体的には良くなっていると思うけど、必要スペックが上がったのが残念かな