BANDAI HG 1/20 光武・改(真宮寺さくら機)を作りました
サクラ大戦懐かしいですね 高校時代にセガサターンでやった覚えがあり、つい気になって購入しました。
出来はやっぱり良いですね さすがバンダイって感じです。
残念な所として、光武自体は成型色である程度分かれているの塗らなくてもマシなのですが、搭乗キャラ塗ってないので、塗らないと可哀そうなことになります。
まぁキャラを乗せないのも有りだとは思いますが、せっかくなら載せたいよね タチコマの時はキャラ塗るの面倒だったから塗らずに居なかった事にしたけどね^^;
とりあえず使用したカラー
相変わらずバンダイは水性カラー推奨で指定も水性色になっているので、手持ちのカラーをラッカー等に置き換えて塗ってます
真宮寺さくら
肌色
CL01 LASCIVUS ホワイトピーチ
CL04 LASCIVUS クリアーペールオレンジを少量混ぜる髪の毛
328 ブルーFS1505
GX2 ウィーノブラックリボン
68 モンザレッド戦闘服白
GX1 クールホワイト戦闘服ピンク
63 ピンク戦闘服エンジ色
63 ピンク
68 モンザレッド戦闘服黄色
113 RLM04イエロー
109 キャラクターイエロー光沢調整
GX114 スーパースムースクリアー光武改 真宮寺さくら
本体
63 ピンク
GX1 クールホワイトGX100 スーパークリアーⅢに
151 ホワイトパールを混ぜて薄目にコート関節
NP002 メカサフ ライト
GX2 ウィーノブラック
8 シルバーパイプ 剣の柄
GX209 GXレッドゴールドパイプシルバー
1001 ライト ステンレスシルバー剣
VO-30 ブレイドシルバー剣の赤
GE-07 蛍光レッド本体赤
GX3 ハーマンレッド
とこんな感じになりました。
キャラ塗るんだ…ってちょっと萎えたせいで、2か月ぐらいかかってしまいましたが、無事完成しました~
まぁ今回は特に難しいところもなかったので、よかったです。
ガチャ並みのクオリティで良いから、あらかじめキャラを塗っておくと良かったような気がしますが、まぁコスト等もあるので、仕方がないのかなぁ~
でも、出来はいいので、皆さんも挑戦してみてください
さて次は何作ろう
コロナでなるべく外出したくないし、花粉症の事もあるので、この時こそ罪プラを作っていかねば・・・
まぁプラモはそんなに積んでないけど、ガレージキットはやばい・・・
作ろう