予定外のことが発生したわ~
PSO2やろうとしたら、突然電源断
そっから電源が全く入らない・・・
そろそろやばいって思っていた親のPen4より先に、自分が使っているゲーム用のPCが先に逝ってしまうとは・・・
一応原因追及のために、電源交換、拡張カード全部はずし、メモリー最低限、HDDやらのドライブ全部外して、本当に、最低限の状態にしたのに、MBの電源さえ入らない・・・
もちろんCPU交換(元に戻す)もしている^^;
さすがにMBの替えはないし、メモリーが同時に4枚とも逝くとは考えられないし、オーバークロックしているわけではないからCPUが逝くとは考えられないし・・・
まぁ最近始めたPSO2のクローズβ中にコイル鳴きが発生していたので、マズイとは思っていたが、こうも早く逝くとは・・・・
さすが激安鯖 Express5800/SD タイプFLだわ
しかしどうするかなぁ~
CPU(インテル Core2 Quad Q9550 E0)とメモリ(DDR2 800 2GB×4)を売って新しいマシンを前倒しで作るか、1万ぐらいかけてMBを交換するか悩む・・・
(G45チップセットのMBもう売ってないしなぁ)
だれかLGA775のMBちょうだいwww
あぁ~ やってらんねぇ~
ロードバイク買うのが遠のいていく~
一応サブマシンがあるから当面は問題無いが、スペックがしょぼしょぼなのでゲームは無理なんだよなぁ~
追記:価格.comやアマゾンで候補を見ているけど、同じMBのサイズ(MicroATX)だとVGAとサウンドカードが物理的に干渉するので無理っぽい
ケース変えてあるから一回り大きいATXサイズの奴で我慢するしかなさそう
選択肢少なすぎ まぁ古いからなぁ~
追記2:アマゾンで安いMBを買いました^^