Fedora13が先日リリースされたので、インストールして見ました。
本当は、もう少し前にインストールしていたのですが、変なリポジトリ追加して、いろいろやっていたらスクリーンショット撮る前にkernel panic起こしちゃってどうにも出来なくなったので、今日入れなおしました。
このスクリーンショットはインストールしただけのデフォルト状態で撮ってます^^
普通にGnome画面です
最近Twitterクライアントが普通に入るようになってます FedoraはPinoですね
UbuntuはGwibberが採用されていますが、Pinoのほうが使いやすいです^^;
まぁどのディストリビューションも個性を見出していますが、普通に使う分には大差無いので、自分にあったものを見つけると、楽しいLinuxライフになるかと
Fedoraにもmozc(Google日本語入力)入れれます