痛鯖キット登場 NTT-Xストアで、数量限定で販売されています。
でも、ベースになるサーバーマシンが微妙
サーマートして使う分にはいいものだと思うが、改造して、普通のPCとして使うにはあまりにも大変なものなので、今回はパスですかな
でも、気になった
改造してみたい
メモってみる? Second Edition
痛鯖キット登場 NTT-Xストアで、数量限定で販売されています。
でも、ベースになるサーバーマシンが微妙
サーマートして使う分にはいいものだと思うが、改造して、普通のPCとして使うにはあまりにも大変なものなので、今回はパスですかな
でも、気になった
改造してみたい
イースオンラインをプレイ中嫌気が差したので、SEKIHEKIというオンゲーをやってみました。
クローズベーター当たっていたので…
今度は、人が居すぎです。 まぁサーバーが落ちていないだけで、初めとしてはかなり良い方かな
で、こいつも正統派クリゲー ただし右クリックでの 普通のゲームは左クリックなので戸惑うかもしれませんが、中国製なので…
まぁ生産スキルで、装備やアイテムが作れるようだけど、レベルがなかなか上がらないね
経験値、アイテム2倍キャンペーンやっててこれだと、レベルが上がってくると結構しんどいかも
あと、RMTはまだ居ませんでした。
どうせすぐに出てくるだろうけどね
SS(スクリーンショット)撮り忘れました。
しかも、ゲーム自体は消してから気づいた・・・ 駄目ジャン
まぁとりあえずしょぼいです。 残念です。
自分は、もうやりませんが、今後のアップデートでどれだけ改善していくのか見ものです
イースオンラインの正式サービスが始まったって事を聞いたので、やってみた
正直微妙
このゲームの必要スペックは、そんなに重くないので、今のPCなら問題ないかと
ゲーム内容は正統派クリゲーだね^^; クエストだけではレベルが上がらないので、狩必須だね
そして、クリックするだけなので正直すぐ飽きます。
戦略もくそもねぇ~ コミュニティが充実していれば、それなりに楽しめるかもしれないが うむむ
イースの名前だけだね
自分は1時間で嫌気が指しました。
だっておかしくねぇ~ 正式サービス始まったばっかりなのに、RMT(リアルマネートレーディング)業者がいて、そいつらが全チャしてる
運営元、取り締まらないのかね
明らかに日本人じゃないやついたし
まぁそのうち過疎るだろう…
いいpoiさんって意外にかっこいいですね?
*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪