BlogPet 今日のテーマ 夏氷の日
「今年はかき氷を食べましたか?最後に食べたのはいつどんなときですか?」
お祭りとか行かないと食べる機会が無いからね
メモってみる? Second Edition
BlogPet 今日のテーマ 夏氷の日
「今年はかき氷を食べましたか?最後に食べたのはいつどんなときですか?」
trueSpace7.6が無償公開されました。
trueSpaceと言えば、一時期canonが日本語版を出していたことがあるソフトですが、自分は使ったことが無かったので、使ってみました。
Blenderなみに、使いづらいソフトです。
重いし、自分的にはLightWave3Dと3D maxの見合わせで作った方が楽だね
まぁ無料で使えるって言う点と、Googleのモデリングソフトよりは高機能と言うところは評価できるかな
まぁとりあえず、もう少し触ってみないと良くわからないソフトだね
昔は、メモリが高くて、容量もほとんど無い時代に、カタカナ語の末尾が長音だと省略して、メモリの使用量を節約するって事をしていました。
しかも、JIS規格(JIS Z 8301)で、明確的に指示されていましたので、自分が高校生の時は、省略してある方で習いました。
ということはJIS規格(JIS Z 8301)も変わるのかな? ←平成17年3月20日に改正されているようです。
まぁ、JIS規格が改正されて、それに合わせたって事ですね
今の時代だと、メモリが数GB単位になってきてもう、そのあたりの心配が無くなったってことでしょうかね
長音が省略していたカタカナ語も味があってなんだかんだで好きだったのですが残念です。
まぁ10年ぐらいすれば、そんな時代もあったって笑い話になるのかな。
プレスリリース
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3491
NDSでエロゲーが出るそうです
まぁ同人作品なのでプレイするにはR4とかがいるかと
例のイベントで販売するそうなので興味がある方はどうぞ
http://www.team-dsx.com/main.html
まぁ同人だから出来るのであって、決して市場にはあがらないでしょう。
というか任天堂が許さないはず。
追記任天堂の圧力を受けて、発売停止になりました。
残念