Winampが日本語に対応しました。
ということで、早速突っ込んでみました。
一部日本語化されていないものもあるが、大体は、いい感じに翻訳されている。
問題は、フォントが見づらいことだね。
ライブラリも、相変わらずだし、Win2Kだと、うまく表示されないみたいだしね
使いたい人だけどうぞ
http://www.winamp.com/
メモってみる? Second Edition
Winampが日本語に対応しました。
ということで、早速突っ込んでみました。
一部日本語化されていないものもあるが、大体は、いい感じに翻訳されている。
問題は、フォントが見づらいことだね。
ライブラリも、相変わらずだし、Win2Kだと、うまく表示されないみたいだしね
使いたい人だけどうぞ
http://www.winamp.com/
BlogPet 今日のテーマ 納豆食べれます?
「7月10日は納豆の日です。好き嫌いが分かれる納豆ですが、あなたは納豆を食べれますか?」