すーき!すーき!poiさん、しゅーき!えへへ……
*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
メモってみる? Second Edition
すーき!すーき!poiさん、しゅーき!えへへ……
*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
Avast!が、Jwordをトロイの木馬として、検出してます。
まぁ俺は入れたくないから、別にかまわないのだけど、知り合いのHPを見に行ったときにいきなり、トロイの木馬を検出しましたって ちょっと怖いね
まぁJwordについては、スパイウェアとして扱うべきなのか賛否両論で分かれていますが、俺は前、アンインストールできない問題に直面したことがあるから、もう絶対に入れないソフトって思っています。
無理だと思うけど、疑念を吹き飛ばすには、ソースコードを公開するのと、企業の広告を外す事が重要かな
ついでにSleipnirも多分よっぽどのことがない限り入れません
一時期使っていましたが、Jwordを検索機能として使っているし、使いづらいので消した
普通にIEとFireFoxで十分です。